季節の台所日記

桃が丘に暮らす。hodohodoの日々

2019-01-01から1年間の記事一覧

GWは畑づくり

今年はたくさん植えました♪ ◎地植え とうもろこし×3、ナス×2、オクラ×2、枝豆×2、モロヘイヤ、鷹の爪、ミョウガ ◎初・鉢植え きゅうり×3、ミニトマト、中玉トマト、普通のトマト、バジル、パクチー ◎すでに植わっているもの じゃがいも(キタアカリ、メ…

みどりづくしの食卓

緑の葉物が出てきました。 菜花、小松菜、ブロッコリー、かぶの葉っぱ 冬とは違う春の味。 庭では、1ヵ月前に植えたじゃがいもの芽が やっとこさ出てきました。無事でよかった! (とんこ)

本は本屋で買うに限る②

本は選ぶ時間も楽しい。 特に夜の本屋なんて何時間でも居られる。 お店は困るかもしれないけど… もし自分の町に本屋が一軒もなくなったら それはすごく寂しいと思う。 だからネットでも買えるけど 新刊も古本も できるだけ本屋で買いたい。 (とんこ) *写…

本は本屋で買うに限る

39歳の誕生日に本を買いました。 たくさん並ぶ本の中から選ぶ その時々の気持ちや考えが出ておもしろい。 それが本のもうひとつの魅力だと思う。 そんな自分の節目に、本を贈るのはなんだかいいなと思う。 10年後の私は、この本を見てどう思うだろう。 ・ ・…

誕生日のフルーツサンド

自分の誕生日になにか特別なことをしようと思い立ち いちごのフルーツサンドをつくってみました。 材料もそれぞれ贅沢に揃えて、レシピ通りに。 サンドイッチ界の女王様のようだなと思いました。 でも、自分でつくるフルーツサンドは 野をかける少女のようで…

菜っ葉

青菜のおいしい季節です。 菜花はこの時期だけだし 小松菜もみずみずしい。 前は自家製めんつゆでお浸しにしていたけれど 茹でてしぼって削り節。 もうそれだけで十分みたい。 (とんこ)

茹で汁の一生

見えないけど、目玉焼きの下はドライカレー 10日前に仕込んだ塩豚の茹で汁 その茹で汁をベースに豚しゃぶ鍋を堪能し 鍋の残り汁でえのきとお揚げのカレーをつくり 余ったカレーはドライカレーとなり おしゃれなカフェ飯になった 茹で汁としての人生は全うで…

愛しのいちご

永井さんちのいちごが美味しくなってきました。 これだけの気温変動の中、加温しないでつくるいちご。 シーズンによって味も香りも違うけど もうその個性すら愛おしい。 ゆっくりゆっくりゆっくり いちごの歩幅に合わせてつくる永井さんのいちご 今年も、う…

満開

毎年同じように咲く桜 変わるのは見上げる側の私たち 今年はだいぶひ弱な2人だけど 一緒に見られてよかったなぁ (とんこ)

お粥様

突然の高熱と 意味不明の細菌に襲われた一週間 お粥の偉大さにあらためて気づく (とんこ)

渋柿の木

玄関を開けるとお隣さんの空き地に渋柿の木がありました。 春は、鳥がさえずり 初夏には、みどりの葉をきらきら輝かせ 秋が終わるころには、干し柿をつくり 冬になり周りに食べ物がなくなる頃、鳥たちが実を食べにくる。 先日は、なんと子たぬきが迷い込んで…

昭和生まれ

平成が終わろうとしている時に昭和の話。 私は昭和生まれなので、平成よりも昭和の方が愛着がある。 バイト先に平成生まれの子が初めて入ってきた時はある種の感動があったし 昭和はいい時代だったなーとふと思うこともある。 でも、55年生まれの私は昭和の…

ゆるむ

ゆるむというのは大事だが ゆるみすぎるのはどうもキケンらしい 年を重ねるにつれ 日々の淡々とした繰り返しが いかに幸せで大切か気づく (とんこ) *写真は庭の玉ねぎ。 何も言わず寒さに耐え芽を伸ばす。

畑始め

我が家の農夫が畑を耕し始めました。 だんだんと土の色が美しくなってきましたよ。 今年はコンポストで作った堆肥も加わり 野菜がどんな風に成長するのか楽しみ楽しみ♪ まずはブロッコリー、スティックセニョール、サニーレタスの三選手です。 (とんこ)

弁当ダイエット

減塩生活とダイエットのため 外食を減らすべく、お昼は弁当に。 だいたいは冷蔵庫のお惣菜をつかった “のんちゃんのり弁” 風 のり弁 地味ながらものすごく美味しいんだけど 食べすぎちゃうのが玉に瑕。。 (とんこ)

似ているようで正反対の2人

初登場チーズフォンデュ 難しく考えて ここぞという時にやろうと思っていたことを いとも簡単に飛び越える夫 あー、うまいです。 (とんこ)

焼き餃子は乗り越える山が多い

今日の焼き方メモ よく熱したフライパンに油少量 ギョーザを並べ強火で焼き目をつける。 熱湯をギョーザの3分の1ほど注ぎ、フタをして4分 フタを取り、水分を飛ばす。 熱湯の量は、大きさ・皮の厚さによって調節。4分で水分が飛ぶ程度。 とはいえ、今日はお…

久しぶりのちらし寿司

いつも気になってた ちらし寿司と 海鮮丼の違いが 今日やっとわかった気がする。 その上で、 家で作るなら断然ちらし寿司だなー。 (とんこ)

味噌仕込み

今年は、すみや農園さんの 味噌づくり教室に参加しました。 お豆はさといらず 麹はササニシキ 総勢26人の常在菌の入った味噌 1年後が楽しみ♪ (とんこ)

137点の夕食

118点の朝食以来の 高得点をいただきました。 食事作りは 毎日続けると楽しくて 一日さぼると面倒になる。 今、楽しい。 (とんこ)

バレンタインデー⁉

いつもバレンタインデーはこない我が家ですが 今年は数年ぶりにケーキを焼きました。 チョコは過去に二度撃沈しているので、チーズケーキです… (とんこ)

今年は東北東

節分ということで、恵方巻をつくりました。 昔はかんぴょうやでんぶなど甘い具が入った太巻きが苦手だったけど 韓国料理の“きんぱ”に出会ってから、その考えが一変。 冷蔵庫にあるお惣菜を適当にいれてもおいしく仕上がる 懐の深い料理だなぁと思います。 (…

楽しく減塩

今年に入って夫婦で受けた人間ドッグ。 夫の血圧が高いということで いよいよ減塩生活はじめました。 ごはんを蒸らしている間に 味噌汁を飲む。 偶然の発見なんだけど そうすることで、味噌が薄くても 具材の味が引き立ち、おいしいと気づいた。 減塩だって…

ごあいさつ

1月の最後に滑り込み あけましておめでとうございます 私は元気です!(←誰向け?) (とんこ)