季節の台所日記

桃が丘に暮らす。hodohodoの日々

2019-01-01から1年間の記事一覧

仕事納め

今年最後の大仕事も無事に終わり すごく爽快な気分です。 この巨大な倉庫相手に8年余り 2人で戦ってきたんだなぁ~ いつかこの倉庫が小さく見える日が来るのだろうか そんな思いを胸の奥底深くに仕舞いながら… ありがとう板鼻ポケット! また会う日まで!! …

年の瀬ですな

仕事納め…ではないけれど 今年一番の山は越えた気がする 明日は自分を労わろう (とんこ)

ご近所さん

今日はご近所さんの芋煮会にお呼ばれ ちゃんちゃんこ来て、つっかけはいて… そんな距離感のお付き合いが楽しい (とんこ)

天と地がひっくり返った日

強烈にすっころんだ 泣きながら笑っていたら 近くで子供がきょとんと見ていた。 そうそう、大人だって転ぶんだよ いい手本が見せられてよかった… ・ ・ それにしても痛い一日 転んだり、ぶつかったり、指をはさんだり… なにか戒められている気がする (とん…

スリジェさんの時間

白いお山のような塊から現れたのは ケーキのような甘い香りのするシュトレン 日に日に慌ただしくなる師走だから 毎日、一切れ この時間を大切に過ごしたい (とんこ)

今年のシュトレン

昨今のシュトレンブーム 未だおいしさがわからずにその波に乗れぬままでしたが 今年は奇跡的にふたつのシュトレンが手に入ったので クリスマスまでチミチミ楽しみたいと思っております。 (とんこ)

白菜と大根

保存食作りは簡単で難しい 気持ちを平穏に保っていないと 途端にお世話できなくなる それが一番の難しさだと気づく 39回目の冬のはじまり (とんこ)

冬の手前

多様性って美しいなぁ… (とんこ)

ひと

なんだか昔を思い出してた。 人は生まれて死ぬだけ その中で多くの人に出会い通り過ぎていく それでも人は人でしか変われない そう思っていたこと。 たった短い時間を過ごしただけの人 もう二度と会わないだろう人 それでも自分にとってはかけがえのない人た…

紅葉

国道の大きな通りを走っていると 近くの公園から落ち葉が吹雪のように流れてきた 今年の紅葉はよろしくない そんなことをいう人もいるけれど 季節の巡りに ただただ尊いなぁと思う (とんこ)

漬物三兄弟

ぼっちの夜 自家製のぬか漬け、らっきょう漬け、いくらの醤油漬けと 芋焼酎を薄めのお湯割りで。 漬物三兄弟でチビチビやったら、〆は土鍋飯。 はぁ~、幸せ。。 (とんこ)

11月

静かな夕暮れを前に 忘れかけてた深呼吸をしてみる 世界が穏やかであってほしいと思う (とんこ)

秋の糠漬け

ハヤトウリのために糠漬けを仕込む、秋。 これからかぶや人参も美味しくなる。 保管も楽だし、おすすめですよー。 (とんこ)

カリッと、フレンチトースト

ひとりの朝 冷凍庫でカチカチになったフランスパンを 卵と牛乳、きび糖に一晩漬けて置いたら 思った以上に膨らんだ ちょっと得した気分である (とんこ)

日々

当たり前じゃない 日常の上に成り立っている平和を 認識しなさいと言われている気がする (とんこ)

10月13日

あまりにも大きな台風が過ぎた朝 空は憎たらしいほど美しく 風と雨は大きな被害を残していった 自然の脅威を目前に まず己の小ささを知り、身を守ること できるだけ家族と過ごすこと 余力を残しておくこと 震災で学んだこと (とんこ)

映画館の存在

街中に小さな映画館がある 最近観た2本の映画はどちらもハズレだったけど それも楽しみ方のひとつだと思う レコードのジャケ買いに似ていて 開けてみるまでわからないところがいい 外れることも多いけど かけがえのない1本に出会えることもある なによりも昭…

街を歩く

街はつくるものじゃなくて 日々、歩く人がいて 街になっていくものじゃないかなぁと思っている。 もしかすると大事なのは つくることではなく 知ること、気づくこと 音楽センターの隅のベンチとか 夕陽のきれいな国道沿いの小道とか 誰も気に留めないような…

九月場所

大相撲が始まると 夕暮れ時が急に色っぽくなる (とんこ)

芝生増殖中

引っ越してきたばかりの頃 スギナだらけだったこの庭 その下に埋まっていたわずかな芝生が 2年でこんなに大きくなりました。 これを地味に増やしていくのが何よりの楽しみ つくづく開拓者にはなれないなぁと思う。 (とんこ)

秋の入り口

実は大切なのは引き算なのかも 熟成して紅茶のようになったほうじ茶をすすりながら、ふと思う。 窓の外には鈴虫の音が聞こえる。 (とんこ)

秋の風、秋の音

ふとした瞬間に 「あぁ、もう秋だな」と感じる 四季のある国に生まれた者の 素敵なアイデンティティ (とんこ)

はじめてのらっきょ漬け

たまたま買ったらっきょ漬けが美味しかったので 自分でもつくってみることにした。 保存食作りは、一度につくる量が多いわりに 成功なのか失敗なのかがすぐにわからず手が遠のいてしまうが やってみるとなかなか楽しい。待つ時間が楽しい。 ※右側にあるのは…

保存しないジャム

パンを食べる時はもっぱらサラダとか野菜と食べることが多いので 大人になってからジャムはほとんど食べなくなったなぁ。 そんな私の最近の発見は、 「保存を考えないでジャムをつくればいいのだ」ということ。 砂糖はいちごの重さに対して10% 仕上がりはま…

タケノコノコノコ

たけのこづくし! でも、実は若竹煮のわかめが一番好きです。 (とんこ)

即席サムゲタン

先日、漢方の先生に耳つぼをやっていただく機会があり どうやらもうちょっといろいろ改善した方がいいみたい。 ということで、早速サムゲタンをつくってみた。 手軽に買える食材で作った即席だけど想像以上の出来栄え。 次はもうちょっと本格的に作ってみよ…

ピカタ新時代

子供の時に食べた“ピカタ” パサッとしててあまり美味しくないんだけど ふと思い出す昭和の味。 今夜はたまたまそれっぽい肉があったので はじめてピカタを作ってみた。 見た目は理想通りに仕上がった。 味は意外にもおいしかった。 令和に入り、ピカタブーム…

十数年ぶりのエッグスタンド

独身の時に買っておいた2脚のエッグスタンド ずっと食器棚の隅で埃をかぶっていたけど ついに日の目をみました。 なんでかこれで食べる茹でたまごは一味違う! …ちなみに塩より醤油派です。 (とんこ)

春のカエル市へ

はじめての場所 高山村のカエルトープさんへ すごく素敵な場所でした。 夜は、あっちゃーふぁーむの大量のパクチーで 今季初のパクチー鶏団子作り (とんこ)

オープンサンド

なんかオシャレッ! (とんこ)