季節の台所日記

桃が丘に暮らす。hodohodoの日々

2018-01-01から1年間の記事一覧

窓際の席

今朝、テーブルを窓際に置いてみたら 思いのほか気持ちよかった。 自然光の写真もキレイでいい気分。 住み慣れた家だけど、 ほんのちょっとの変化で いつもと違う景色が見える。 心地いい場所はまだまだ近くにあるのかもしれない。 (とんこ)

夕暮れ

迷ったり、悩んだり 立ち止まったり、話しあったり 歩幅を合わせて進む そんな伴侶がいる幸せ (とんこ)

今日はコの字で。

久しぶりの来客に いつもの朝ごはんも豪華バージョン なぜかビールがあるけれど、 “ごはんのおかずだけどつまみにもなる” そんな食卓が好き。 (とんこ)

馬曲合宿

長野県木島平村にある馬曲温泉へ やっぱり、いい。 なにもないけど、それがいい。 気取らない生活が見えていい。 今回はよき食堂との出会いがあり また行く楽しみがひとつ増えた。 結局、合宿にはならなかったけど それもよかった気がする。 (とんこ)

グルグルマキマキ自家製ほうき

コキアでほうきを作りました。 実は子供のころに失敗して、ずっとリベンジしたいと思っていたこと。 (種をしごき取らなかったので、種が散らばり余計汚れるという…) これがまたふわっふわで、掃き心地がすごくいい。 ちょっとかわいそうだけど、蜘蛛の巣も…

夏へ

衣替えをしました。 今年は早くできて気分がいいな。 急に寒くなったりしないでおくれよ。 (とんこ)

ここは群馬ですっ!

たまにはこんな夕食も。 海なし県ぐんまだけど、気分は日本海。 角上、万歳! (とんこ)

麺奉行

もう何年も前に地元の骨董市で購入した製麺機 私にとっては懐かしいばぁちゃんちの麺の味 うどんにパスタ、ラーメンとまだまだ現役です 本日、我が家の麺奉行はうどん粉ラーメンに挑戦中 (とんこ)

憧れの若竹煮

煮物が苦手な私にとって いつか作りたいと思いつつ なかなか手を出せない領域にいた若竹煮 レシピ通りに慎重につくったら なんとおいしくできました。 初々しい春の味。 (とんこ)

緑豆春雨deチャプチェ

人参、小松菜、新玉ねぎ、ニラ、きくらげ ゴマ、長ネギ、しょうが、にんにく… 意外と野菜盛り沢山のチャプチェ 行き場を失いかけていたテフロン加工のフライパン ここにきて活躍の予感!? (とんこ)

立夏

GW前が勝負!ということで 夏野菜の苗を植えました。 我が家の農夫曰く、 今年は果樹園風だそうです。 畑の様子はまた後ほど (とんこ)

清明

気づけば桜も散り新緑の季節になっていました。 あっという間に4月も中盤。 更新できない時は余裕がない時ですが、 大きなイベントを終え、日常が戻りつつあります。 庭の自生芝も勢いを増し拡大中。 (とんこ)

2年ぶりの中華麺

場末の中華屋みたいな今日のランチ 我が家の中華麺番長(?)が 約2年ぶりに中華麺をこさえてくれました。 今日ははじめての油そば。 とにかく麺が旨すぎて困ります。 (とんこ)

麦わらはじめ

一気に春を飛び越えてしまったかのようなあたたかさ ニット帽から麦わら帽子に衣替え。 土も起こしはじめました。 (とんこ)

好きな街に住む

本屋が好きです。 気づくと2時間くらい平気でウロウロしていたりして。 目指して買いに行く時もあるけれど、 お店で欲しい本を探す時間も好き。 本屋に漂う空気の流れのようなものが心地よく ただそこに身を置くだけでなんだか落ち着くのです。 選び、迷うと…

洗濯日和

久しぶりに晴れた日 洗濯器を4回まわして 家中の布団を干して 天井のはたきがけに床そうじ そうじが楽しくなって 最高の気分転換だと思うようになった。 家を買って変わったことのひとつ。 次回はもうちょっとアーティスティックに干そう。。 (とんこ)

まだまだ現役

ばあちゃんのたくあん プライスレス (とんこ)

350円の至福

鳥取産のブリの頭が300円だったので 買ってきて、豆腐と煮付けました。 あー、夫婦してこういうほじくり系が好きでよかった。 豆腐と調味料を合わせても350円くらいかな~ (とんこ)

最近買った本は…

夫婦そろって 別々の店で 別々の日に どんだけ寿司が好きなんだ… (とんこ)

なんでもありの手巻き寿司(つづき)

これ巨大なウニのように見えますが 実は春巻き。もはや軍艦… なんでもありとはいかなかったようであります。 (とんこ)

なんでもありの手巻き寿司

今日の手巻き寿司はササミ天に磯部揚げ 春巻き、ザーサイ、よだれ鶏 酢飯と海苔の懐は案外深いなぁ… (とんこ)

だってポップなコーンだよ!

ひとりで食べてもなー、の代表選手は ポップコーンだと思った夜。 (とんこ)

豆つながり

今日の夕ごはんは納豆。 何日か納豆を食べないと落ち着かなくて わたしのからだは納豆でできているんじゃないかって思っていたら 今日は節分だった。 世間さんは恵方巻きというのに… *写真は豆遊びをしているところ。 (とんこ)

2回目のコンポスト

冬の晴れた日を狙って 2回目のコンポスト設置完了 コンポストのおかげで ゴミの量と重さが半分以下になりました。 1回目の生ごみが堆肥として使える日が楽しみだなぁ。 (とんこ)

椎茸の感触

椎茸を切る時に泣きそうになったのは、はじめて。 サクッというか、コリッというか サクッを超えたサクッというか… (とんこ) 大坂屋さんの椎茸 http://www.oosakaya.jp/

大寒の大雪

坂の上に住む者の危機管理能力なのか 雪の日の対応の速さと団結力に驚く まちなかに住んでいた時の方が大変なことになっていたなぁ (とんこ)

おしめり

心地のよい御湿り 土が柔らかくなったので 夏から溜めていたコンポストを外し土をかぶせました。 久しぶりの庭仕事です。 (とんこ)

コトノハ

「人は置かれた環境に適応する」 先日の竹下さんの言葉を 日々のいろいろで思い出す。 本能としての生き残る知恵を 甘くみてはいけないなぁ。 (とんこ)

弁当の日

竹下先生の「弁当の日」の講演会に出かけてきました。 以前、聞いたのはたしか6年前。 前回はひとりで、今回は夫と。 同じ人の講演会に何度も参加することはあまりないけど やっぱり行ってよかった。 たくさんの人に聞いてもらいたいお話です。 *写真は今年…

書初め2018

結婚してから新年の恒例行事になっている書初め 今年も無事に執り行うことができました。 (とんこ)